top of page
M&Bリコンディショニング協会
(旧トータルフィジカルセラピー協会)
検索


気功を活用した結果
先月行った 気功ヒーリングセミナー に参加された方から、素晴らしい報告をいただきましたので、シェアさせていただきます。 「電車の中で腹痛になりトイレを我慢する事態に。そこで『陰陽』を思い出し、記憶をたどりながら行ってみました。しばらく手を置いていると、間もなく痛みがスーッと...
tptassociation
2 日前読了時間: 3分


猛暑で気を付けるのは熱中症だけではない
毎日、異常なまでの暑さが続いていますが、皆さん体調は大丈夫ですか? 毎日のように熱中症警戒アラートが出ていますで、注意しないといけないのは言うまでもありません。しかし、気を付けなければいけないのは熱中症だけではありません。...
MBR西山
8月4日読了時間: 2分


夏休み前だからこそヒーリングを覚えておきたい理由
朝、起きた時に腰が痛いとか首が痛いとか、そんな時ありませんか? 中腰やしゃがんで作業していて腰が痛くなったりすることありませんか? 長時間座っていて立ち上がった時、歩き始め、足腰が固く感じたことありませんか? 日常生活でこういうちょっとした痛みがある時にヒーリングが使えると...
tptassociation
7月23日読了時間: 2分


脳統合・メンタルセラピー(MBRセラピー)直接指導コースのご案内
今までオンラインのみでの講座でしたが、対面で直接指導するコースを設けました。 内容はオンライン講座と同じですが、直接やり方を教われるので細かいところまで指導を受けられるメリットがあります。 直接お越しいただける方はこちらのコースをお勧めいたします。 【講習場所】...
tptassociation
7月22日読了時間: 1分


自分の『氣』を知ることのメリット
「気」とは目に見えないエネルギーを意味します。 「元気」という言葉は元々もっている「気(エネルギー)」のこと。元気になってきた、ということは元々の状態に回復してきたという意味になります。 私たちの体には「気」が流れています。血液のように目に見えるものではないので実感がありま...
tptassociation
7月18日読了時間: 4分


初心者向け気功・エネルギーヒーリング1DAYセミナー
このセミナーについて動画でお話しさせていただいているので、よかったらこちらもご視聴ください。 初心者向け気功とエネルギーヒーリングセミナーのご案内です。 気功とエネルギーの使い方(ヒーリング)を知ることにより、健康維持に役立ちます。 ...
tptassociation
7月7日読了時間: 4分


妊婦さんと子育て中の保護者さんにメンタルケアを勧める理由
妊婦さんにはメンタルケア必須と考えます。特に妊娠前に(過去に)うつ病になったことがある人はもう絶対必要です。産後鬱になる可能性があります。 そして子育て中、特に幼稚園くらいまでのお子さんを子育て中の保護者さんもできればメンタルケアを強くお勧めします。...
MBR西山
6月29日読了時間: 2分


原始反射の本が出ます
6/17(火)にKindleの新刊「あなたの不調は原始反射が原因かもしれない」が発売されます。 今まで他の本でも原始反射の事は触れていましたが、あらためて原始反射についてしっかり書かせていただきましたので、まだ原始反射を良く知らない方は読んでみてください。 ...
tptassociation
6月10日読了時間: 2分


波動調整でわかってきた事
前回の記事をまだお読みでない方はこちらからお読みください。 https://tptassociation.wixsite.com/tptassociation/post/ak-energy エネルギー(波動)調整をいろいろな形で施術の分野で応用してきましたが、もう少し幅を広...
tptassociation
5月22日読了時間: 7分


自分に害になるものを知る方法
応用キネシオロジー(アプライドキネシオロジー)という言葉をご存知ですか? 筋反射、つまり筋肉の反応をみることで体や心の状態を知ることができる検査方法の事です。単純に筋反射テストという事もあります。 筋反射テストと言う方がより的確な言い方かと思います。 ...
MBR西山
5月14日読了時間: 5分


このような症状・状態に対応できます
原始反射統合セラピーとメンタルセラピーの効果について改めてお伝えしておきたいと思います。 原始反射というと「私には関係ない」と思われる方も多いかもしれませんが、実はかなり多くの人が何かしらの反射が残存している可能性が高いのです。もちろん程度の差はあります。...
MBR西山
4月18日読了時間: 3分


受講者様からの報告
原始反射統合セラピスト養成講座の受講者様から嬉しい報告をいただきましたのでシェアしたいと思います。 お子さんは多分モロー反射が統合されてきたのではないかと推測します。びっくりした時など過剰なリアクションをとりやすいですし、また人よりもビックリしやすいのも特徴としてあります。...
MBR西山
4月14日読了時間: 2分


4月のセッション募集中
今年に入ってからのご感想や症例のお話はこちら 『抗うつ剤や安定剤を飲まなくても』 『絶望的な状況が好転した人の話し』 4月になりました。今月のオンラインセッションを受け付けます。 心のお悩み、体のお悩み、なんでもOKです。 カウンセリングまたはセラピーどちらでも大丈夫です。...
tptassociation
4月3日読了時間: 1分


水の重要性
食べ物や栄養素を気にしている人は多いと思います。 そして水分の摂取量を意識している人もいるでしょう。 皆さんは1日どの程度の水分を摂取していますか? そしてのどが渇いたら何を飲みますか? この2つはとても重要なことです。...
tptassociation
3月23日読了時間: 3分


頭部へのアプローチによる脳の統合で改善した例
以前にレイジーエイトの記事を書きました。まだお読みでない方はこちらからまずお読みください【 レイジーエイトがなぜ原始反射統合に有効か 】 現在、発達障害の未成年男性のケアをしています。原始反射の統合のため、レイジーエイトを行っていますが、なかなかレイジーエイト自体がうま...
tptassociation
3月3日読了時間: 2分


あなたの根本を癒してみませんか?
私たちの性格や思考の基を作っているのは、親との関係です。もし幼いうちに親と別れている人は、育ててくれた人の影響を受けています。 親との関係が非常に良好であればよいのですが、そうでない場合はメンタルや体調に影響を及ぼしていることが実は多いのです。原始反射の残存も親とのかかわ...
tptassociation
3月1日読了時間: 3分


最高の癒しとは
先日、ふとしたことから過去に受講したことのある講座の動画を再視聴しました。 すでに学んでいることでもあるし、実践してきたことでもあったのですが、忘れていることもたくさんあり、新しいことを学んだかのような気付きの連続でした。...
tptassociation
2月13日読了時間: 2分


この冬は心を浄化しましょう
以下のような状態の方はぜひお読みください。 子供が受験でソワソワ(緊張感)、または不安を感じている(子も親も) 人間関係でストレスを抱えていて、常に心が重い。 仕事やお金の事で、心配がある。 病気を抱えていて、常に不安がある。 家族の事で常に悩みが絶えない。...
tptassociation
2024年11月25日読了時間: 3分


HSPの根本原因
いわゆる「繊細さん」という気質を持つ方々がいます。 HSPと言いますが、神経や感性が敏感なタイプの人です。 その特性は人により様々ではありますが、 ・人の発言に傷つきやすい ・心配症、不安になりやすい ・人と関わるのが苦手、面倒 ・過剰に驚きやすい...
tptassociation
2024年11月8日読了時間: 1分


今、ノーカンがアツイ!
往診先のおばちゃん(90代前半)で変形性股関節が酷く、立つのも歩くのもままならない方がいます。 先日、リハビリをしていて、軽~く圧しただけで「そこ痛い!」といつも以上に痛みを訴えました。痛い痛いというのはいつものことなので、そんなに気にしてはいなかったのですが、今回はちょっ...
tptassociation
2024年10月28日読了時間: 3分
bottom of page