top of page
執筆者の写真tptassociation

今、ノーカンがアツイ!




往診先のおばちゃん(90代前半)で変形性股関節が酷く、立つのも歩くのもままならない方がいます。


先日、リハビリをしていて、軽~く圧しただけで「そこ痛い!」といつも以上に痛みを訴えました。痛い痛いというのはいつものことなので、そんなに気にしてはいなかったのですが、今回はちょっと痛がっていて。


それでアレコレとテクニックを駆使したのですが、全然痛みが和らがない。いつも軽減はできるのですが(癒着がひどすぎて、「痛くない」という状態にはならない)今回はちょっと苦戦。


そこでダメもとで自律神経のアプローチをして特に「脳幹」に絞って行ってみたところ・・・


「痛くない!」という言葉が出て来ました!


え?マジ?ここ何年も聞いたことなかったので、信じられず思わず強めに圧してみても、痛くないと・・・なぜ???



さて、オンラインでMBRセラピーを受けた方や原始反射統合ワークショップに参加された方には、100%脳幹へのアプローチを教えています(はず)サラっと過ぎちゃうこともありましたが・・・(^^;


脳幹は自律神経の中枢がある部位であり、また原始反射はかなりの部分で脳幹の反射でもあるので、アプローチは必須なのですが。


ここまで鎮痛効果や治癒力が高いとは予想以上で、もう一人かなり腰の具合が良くない方にも試したところ、「痛くない!」とのこと。それから何人かに施術したところ、皆さんとてもいい感じ。 私も原因不明の腹痛が消え、腰の可動域が拡がりました。



脳幹、ヤバくない?(笑)



脳幹は自然治癒力を最大限にアップさせる重要なポイントなのかもしれません。


なにしろさ、脳の幹(みき)なわけです。木だって枝を切ったって枯れはしませんが、幹を切ったら終わりじゃないですか。


脳だって、ここをやられたら生命維持ができません。



生きる力、治す力を引き出す力があるんですね、脳幹には。まだまだ研究の余地はありますが、とりあえず効果あるな~という感じです。今度これだけやってみて、どのくらい反射が消えるかもやってみたいですね。

ほら、もう脳幹を刺激せずにはいられないでしょう?(笑) 刺激したい汁出てるでしょう?(笑)



脳幹を刺激したポイントは2つありました。受けた方、覚えてますか?

今回の症例での施術では、お教えしたやり方と少し違う刺激の与え方をしたのですが、場所は同じです。


それとエクササイズでも脳幹を刺激できます。

これは背骨のエクササイズとモロー反射でおなじみのヒトデ体操。


ヒトデ体操はバランスボールに座ってやったり、椅子に座って体を開くときに少し後ろに傾くくらいやると効果的です。バランスが多少崩れるくらいで背中や首にいい刺激が入ります!


まず脊髄を刺激すると脳幹にもよろしいのかなと。



ちなみに脳幹ポイント2つのうちの1つは、大脳辺縁系や松果体にも通じます。


ぜひ皆さんも脳幹刺激してみてください。







こちらでは今回の裏技(?)も、私が施術でしかやらない手技も特別に公開します。興味のある方はぜひ!






閲覧数:40回0件のコメント

最新記事

すべて表示

コメント


bottom of page