top of page
M&Bリコンディショニング協会
(旧トータルフィジカルセラピー協会)
検索


原始反射、脳統合ワークショップコースコース案内
原始反射統合、脳統合のワークショップは3コースございます。 それぞれの内容をご案内します。 ※各コース、目的は同じでもワークの内容が変わることがあります。 体からの統合コース:原始反射・自律神経統合(2時間) ・原始反射とは何か?...
tptassociation
2023年10月1日読了時間: 4分
閲覧数:85回
0件のコメント


食べ物や飲み物が自分に合っているかをチェックする方法
自分が飲んだり食べたりしているもが、自分に合っているかを簡易的に検査する方法があります。 例えば「このサプリメントよさそうだけど、自分に必要かな?」と悩んだり、自分に足りない栄養素を探し出したりするときにも同じ方法でチェックすることができます。 ...
tptassociation
2023年9月27日読了時間: 3分
閲覧数:76回
0件のコメント


モロー反射の統合
今までのワークショップや、個人セッションをやってきて、一番統合しにくいと感じているのが「モロー反射」です。 モロー反射は原始反射の一つです。原始反射についてはこちらもご覧になってみてください(原始反射について) 統合しにくい原因はなんなのかはまだわかりませんが、反射が強...
tptassociation
2023年9月25日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


Kindle新刊出版&Wキャンペーンのお知らせ
9/23(土)にAmazonより電子書籍の新刊「生きづらさの正体」を発売いたします。 この本はメンタルや病気など様々な事で生きづらさを感じている人たちへ、また本人だけでなく一緒に悩みやストレスを抱えているご家族へ向けたメッセージです。 ...
tptassociation
2023年9月20日読了時間: 2分
閲覧数:36回
0件のコメント


10月ワークショップ開催決定と内容のご案内
10月のワークショップの日程が決まりました。(ワークショップお申込ページ) 今回もAコース、Bコース同日開催となります。 10月14日(土) A:13:00~15:00 B:15:30~17:30 今回はA,B共に内容をブラッシュアップし、より充実した内容になります。...
tptassociation
2023年9月12日読了時間: 2分
閲覧数:59回
0件のコメント


第3回ワークショップ終了しました
8/27に行われたワークショップも無事に終了いたしました。 たくさんの方にご参加いただきまして、本当にありがとうございました。 全員の方が反射が出なくなるという体の変化を感じていただけたようで、本当によかったです。ご自宅でセルフケアをすることでますます強化されていくでしょ...
tptassociation
2023年8月28日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


常に首や肩がこる人は・・・
肩こりがある人はとても多いですが、通常、運動をしっかり行ったり、何回かマッサージを受けたりすることで、概ね、その時に起こっている肩こりは徐々に解消していくものです。 筋肉の硬さはある程度あったとしても症状として感じる部分は解消できます。 ...
tptassociation
2023年8月22日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


人と話すのが苦手・・・という人は、
人と話すのが苦手、 初対面の人はもっと苦手、 大勢の人の中にいるのが苦痛、 様々な対人関係の悩みや不安がある人は多いかもしれません。 「コミュ障」という言葉があるくらい一般的なのかもしれません。 いわゆる医学的なコミュニケーション障害がある場合は、単純に人が苦手と...
tptassociation
2023年7月12日読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント


期間限定セッション&特別動画配信のご案内
過去から引きずっている辛い思い出や感情はありませんか? 過去の悲しみ 過去の憎しみや怒り 過去の恐怖 そのようなネガティブな思い出やそこから浮上する感情は、潜在意識に記憶され事あるごとに自動再生されあなたの記憶に蘇ります。...
tptassociation
2023年6月27日読了時間: 2分
閲覧数:66回
0件のコメント


ワークショップの感想をいただきました
6月17日に「第2回 生きづらい人の為の、本当の自分に生まれ変わるワークショップ」を開催いたしました。 参加者様、みなさんそれぞれの課題が原始反射からきている可能性が高く、特に恐怖麻痺反射は皆さんにみられました。 しかしワーク終了時には、一時的ではありますが、全員の反射...
tptassociation
2023年6月19日読了時間: 2分
閲覧数:23回
0件のコメント


小学生の親御さんは要チェック
お子さんの学習面や運動機能面で心配や不安がありませんか? もしあるようでしたら、以下のチェック項目をごらんください。 いくつ当てはまるか、よかったらやってみてください。 ・肌の感覚、音や光に敏感である ・かんしゃくを起こす ・極端にこわがる...
tptassociation
2023年6月6日読了時間: 2分
閲覧数:25回
0件のコメント


お子さんの発達や成長、学習が心配な親御様へ
子供の成長、発達を心配しない親はいないと思いますが、特に学習面や行動が他の子よりも遅かったり、劣っていると感じてしまうと、すごく心配になると思います。 ましてや発達障害がある(かもしれない)と、先々の事は本当に気がかりになります。 ...
tptassociation
2023年6月5日読了時間: 2分
閲覧数:9回
0件のコメント


子供から大人まで、発達障害について考える
発達障害についてのお話をしたいと思います。 発達障害とはどういうものかという詳細については厚生労働省のページを参照してみてください。 そもそも、発達障害を「生まれ持ってのハンディキャップ」と捉えている人もいるようですが、発達が遅れている部分が、発達しないわけではありません。...
tptassociation
2023年6月2日読了時間: 6分
閲覧数:38回
0件のコメント


ワークショップ開催いたしました
5/27(土)に原始反射統合のワークショップを行いました。 皆さん、様々な反射が出てきましたが、皆さんかなり統合され反射が出なくなりました! 一部の方が、少しモロー反射が残っていましたが、時間の関係でしっかりと統合しきれませんでしたが、セルフケアをしっかり行って、統合し...
tptassociation
2023年5月31日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


人の体の奇跡を信じますか?
【Kindle電子書籍新刊 Amazonより発売】 がんで余命宣告されたが、ほぼ1年で完治してしまった人、 明日にも死ぬかもしれないと言われた心臓病が、数カ月で治ってしまった人、 MRIでも異常がないと診断されたにも関わらず強い体中の痛みが、一気に消えていった人、 ...
tptassociation
2023年4月25日読了時間: 2分
閲覧数:116回
0件のコメント


原始反射について
原始反射とは、胎児から乳児の期間に生まれつき備わっている自然な反射のことを指します。例えば、赤ちゃんが手のひらで触れられると手を握りしめる、口に乳首を触れると吸い付く、背中をさすると体を横にくねらせるなどは全て反射です。...
tptassociation
2023年3月20日読了時間: 6分
閲覧数:175回
0件のコメント


自分へのご褒美でスイーツを食べる!?
私も以前はそんな感じで甘いものを食べていました。 今でも甘いものは大好きです(笑) しかし、昨今、「白砂糖は体に悪い」と言われるようになりました。 白砂糖は精製された砂糖です。 食べ過ぎれば体に良くないことは誰でも知っていると思います。...
tptassociation
2023年2月3日読了時間: 2分
閲覧数:4回
0件のコメント


ここから解放セラピーキャンペーンのお知らせ
これからまだまだ寒い時期が続きます。 さまざまな感染症に対する感染対策は必要でしょう。 ワクチンを打つことが対策だと思われている方、気を付けてくださいね。 実はワクチンを打っても、あなたの血液の質が悪ければ意味がなくなってしまうかもしれないのです。 ...
tptassociation
2023年1月17日読了時間: 3分
閲覧数:30回
0件のコメント


免疫力を上げるための3つのポイント
自分の体は自分で守ることが大事です。今一度、基本に戻って免疫力を上げるべく気を付けていきましょう! ①腸内環境をよくする食材を毎日摂ろう! 腸内環境がよくなることで免疫力が上がります。腸内環境をよくする食材として有名なものをいくつかピックアップしてみます。 【発酵食品】...
tptassociation
2023年1月17日読了時間: 5分
閲覧数:5回
0件のコメント
モニター3名様募集
心の苦しみを軽くしてみませんか? 新しく開始した「SOMカウンセリング」のモニターを3名募集しています。 モニターの方は無料でカウンセリングが受けられます。 【募集要項】 ①終了後、感想をいただける方。 ②お悩みの内容が主に人間関係にある方...
tptassociation
2022年11月16日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント
bottom of page